ブログ
2022年 11月 14日 残りの2022年で頑張りたい事⑩
こんにちは!2年の犬飼です。
いよいよ本格的に寒くなってきたので体調管理をしっかりして、風邪をひかないようにしましょう^^
さて、今回のテーマも引き続き「残りの2022年で頑張りたい事」について聞いていきたいと思います。
今回答えてくれたのは高校3年生のYくんです!
”日本史を頑張る”と答えてくれました!
2022年も残り1ヶ月と半分になったので時間を有効活用しながら悔いの残らないように沢山勉強しましょう^^
応援してます!頑張れ受験生!
明日のブロガーは、、、、、、、、、、、
2022年 11月 13日 残りの2022年で頑張りたい事⑨
こんにちは!岡部です。
ある日、布団をかけずに寝たら風邪気味になってしまいました。
これを読んでいるみなさん、暖かくして寝ましょう。
さて、今週のブログテーマですが「残りの2022年で頑張りたいこと」です。
県立柏高校のTくんに聞いてきました!
共通テスト同日体験受験でリスニング・リーディング合わせて130点!
200点満点なので6.5割です。
Tくんの志望校からこれぐらいの点数を取れると嬉しい、とのことでこれを目指して2022年も頑張ります。
まずは高速基礎マスター講座の英語から頑張って欲しいですね。
明日のブロガーは…
2022年 11月 11日 残りの2022年で頑張りたい事⑧
こんにちは!一年の藤原です!
私事ですが最近誕生日を迎えまして、貰ったスタバチケットで豪遊している毎日を送ってます、、^^
新作のカスタムを頼んだりして楽しんでいます、今だけスタバ富豪バンザイ\(^o^)/
飲みすぎると太るので注意します♥
さて今回も 残りの2022年で頑張りたい事 です!
今日は市川高校のSくんが書いてくれました。
Sくんは 物理と化学がんばる! そうです。
化学の過去問を貯めていたSくんですが、最近過去問を順調に進められています!!
残りあと1ヵ月ほど終わってしまいますがあと少し頑張ってほしいです!
南柏一同応援しています☆彡
次のブロガーは、、、、
2022年 11月 10日 残りの2022年で頑張りたい事⑦
こんにちは!理科大2年の内藤です。
今回のブログのテーマも昨日に引き続き「残りの2022年で頑張りたいこと」についてです!
今日インタビューしたのは、鎌ヶ谷Yさん、柏高校のMさんです。
Yさんは「合格者平均越す!!」
Mさんは「併願校の過去問5年分終わらせる!!」と答えてくれました!
Yさんは単元ジャンル別演習を進めてくれているので、以前、過去問を解いた時よりも力がついているはずなので、年内に目標点数を超えられると思います!!
Mさんは現在、第二志望校の過去問も五年分達成していて、これから第三志望校の過去問を進めていくそうです。今年中に5年分やり切りたいですね!
二人とも毎日早い時間から来て遅い時間まで勉強してくれているので、達成できると思います!頑張って欲しいです!!
担任助手として全力でサポートしていきます!!
次のブロガーは、、、
2022年 11月 9日 残りの2022年で頑張りたい事⑥
こんにちは!1年の渡辺です。
全国統一高校生テストの復習は順調に進んでいますか?
模試は良くも悪くも現状を把握するためのものなので、成績が良かった人は自信を持ちつつ間違えた部分はしっかり復習をして、
成績が振るわなかった人は落胆し過ぎず前を向いて、自分の弱点を明確にし、今後の勉強に活かしましょう!
さて、今回のブログのテーマも昨日に引き続き「残りの2022年で頑張りたいこと」についてです!
答えてくれたのは、芝浦工業大学柏高校のYさんです!
Yさんは「過去問を終わらせる!」と「健康に過ごす!」と書いてくれました。
Yさんは過去問を今週は1年分終了する目標を立てたので、毎週毎週の達成目標を着実にクリアして2023年を迎えて欲しいです!
また、健康面に関しても勉強を意識し過ぎて健康に気を遣えていないようだったので、
健康には気を付けつつ勉強に励めるよう南柏校一同応援しています!
次のブロガーは、、、