ブログ
2022年 11月 8日 残りの2022年で頑張りたい事⑤
こんにちは!2年の松山です。
全国統一高校生テストお疲れ様でした!
私が受験生の時の話なのですが、模試の後にとても不安になり勉強しなかった日がありました。
今は、勉強の不安は勉強を頑張ることでしか根本的には拭えないと知ったので、その日も勉強すればよかったなぁと感じます。
限られた勉強時間なので、大事にしていきましょう!
さて、今回のブログのテーマも昨日に引き続き「残りの2022年で頑張りたいこと」についてです!
答えてくれたのは、柏中央高校のNくんです!
「勉強」と書いてくれました!
受験生の2022年の残りは、受験本番に向けた追い込み期間ですね。
受験生には本番がもうすぐだ!と危機感を持ちつつ、不安になりすぎずに、まだまだ伸びるぞ!という自信を持って頑張って欲しいです!!
南柏校一同応援しています
次のブロガーは、、、
2022年 11月 7日 残りの2022年で頑張りたい事④
こんにちは!3年の隼です。
昨日は、全国統一高校生テストでしたね。
実力は発揮できましたか?
上手くいった人も、いかなかった人も、
模試で大事なのは、受けた後です!
しっかり復習をして、意味のある模試にしましょう。
さて、今回のブログのテーマも昨日に引き続き「残りの2022年で頑張りたいこと」についてです!
答えてくれたのは、江戸川学園取手高校のTくんです!
「バドミントン全国制覇」
どうせなら大きいことを書きたい!と
とても大きいことを書いてくれました!!
向上心が素晴らしい!
今は少し休みがちだそうですが、
ここからより文武両道に励み、
2023年を最善の状態で迎えられるように頑張りましょう!!
次のブロガーは、、、
2022年 11月 6日 残りの2022年で頑張りたい事③
こんにちは!1年の西野です。
ちょうどさっき、私の大好きなサッカーの日本のリーグ(Jリーグ)が最終節を終え、私の応援している柏レイソルは7位に終わりました!
時が過ぎるのはあっという間で、1か月前に見に行った試合がつい昨日のことのようです。。
さて、今回のブログのテーマも昨日に引き続き「残りの2022年で頑張りたいこと」についてです!
答えてくれたのは鎌ヶ谷高校3年生のYさんです!
「皆勤賞」と答えてくれました。
Yさんは、この1年皆勤賞で、残り2か月ほど、休まずに登校するそうです!
やはり、健康なのが一番大切ですし、学校に毎日行く事で、受験のモチベーションアップにもなりますしね!
何より高校の友達は一生ものですから!
あと2カ月もすれば、共通テストですね。
本番までにやり残したことが無いように、計画的に勉強していきましょう!
南柏校一同応援しています!
次のブロガーは、、、
2022年 11月 5日 残りの2022年で頑張りたい事②
こんにちは!2年の瀬野です。
最近日々寒くなってきていて、冬がすぐそこまでに迫っているのを感じますね!
今日も昨日に引き続き今日も「残りの2022年で頑張りたいこと」についてです!
答えてくれたのは高校3年生のKくんです!
「己を超える」と答えてくれました。
Kくんは毎日受験勉強を頑張っていますが、まだ己に勝てていないと感じるそうです。
そのため、残りの2022年で己を超えて、さらに成長した状態で受験本番を迎えたいとのことでした。
受験は結局自分との勝負なのかもしれないですね。
自分に負けず、己を超えていきましょう!
南柏校一同応援しています!
次のブロガーは、、、
2022年 11月 4日 残りの2022年で頑張りたいこと①
こんにちは!1年の市川です。
2022年まで残りおよそ2か月ですね……………。
1日1日を有意義に過ごしていきましょう!
今回からブログのテーマが「残りの2022年で頑張りたいこと」になります!
答えてくれたのは高校3年生のNさんです!
「第2.3志望の過去問とあきらめ癖をなくす!」と答えてくれました。
Nさんは現在単元ジャンル別演習に力を入れています!
年が明ける少し前から共通テストの過去問を解くことになります。
今のうちに第2.3志望の過去問にとりかかりましょう!
受験は最後までなにがあるか分かりません。
最後まであきらめないでください!
南柏校一同応援しています!
次のブロガーは、、、