ブログ | 東進ハイスクール 南柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 123

東進ハイスクール 南柏校 » ブログ » 固定ページ 123

ブログ 

2022年 10月 16日 大学生活で楽しみなこと④

こんにちは!岡部です。

日本大学芸術学部の映画学科監督コースの友達の卒業制作に主役として出演しています。

そのため、最近は撮影の日々です。

僕も芸術の大学や短大に進もうか悩んでいた過去があるので、

もし進んでいたらそういう撮影がたくさんあったのかなあ、なんて思いながら参加しています。

 

さて、今週のブログテーマは「大学生活で楽しみなこと」です。

鎌ヶ谷高校のYさんにインタビューしました!

サークル活動です!

Yさんはソフトボール部だったのもあり、

大学ではソフトボールのサークルがあれば男子だけでも入りたい!と言っていました。

Yさんはかなりのブログ出演率ですが、それだけ担任助手とコミュニケーションを取っていて、

それだけ勉強をしていて、それだけ努力していると周りにも思われています。

大学に受かって大学生活をエンジョイしましょう!

 

明日のブロガーは、、、

ニシノ

2022年 10月 16日 大学生活で楽しみなこと③

こんにちは!1年の渡辺です。

 

 

さて、今回のテーマも引き続き「大学生活で楽しみなこと」について聞いていきたいと思います!

 

今回答えてくれたのは、松戸高校のMくんです!

 

M君は「友達と一緒にいろいろなことをしたい」と答えてくれました。

Mくんも昨日のK君と同じように大学では友達を作っていろいろなことがしたいそうです。

いろいろなことを深堀りしてみた所、ボーリングに行った後に居酒屋に行き、そのあと友達の家で過ごしたいそうです。

大学は、大学生活の中でお酒が飲めるようになるので、お酒を友達と楽しむのも一つのやりたい事だそうです。

皆さんも自分の理想の大学生活を送るためにも第一志望校合格に向けて今を乗り越えましょう!

 

 

明日のブロガーは….

 

ニシノ

 

2022年 10月 15日 大学生活で楽しみなこと②

こんにちは!1年の渡辺です。

 

 

さて、今回のテーマも引き続き「大学生活で楽しみなこと」について聞いていきたいと思います!

 

今回答えてくれたのは、二松學舎大学附属柏高校のKくんです!

 

K君は「若気の至りを楽しむ」と答えてくれました。

大学生といえば髪の毛を明るくしたり、サークルでたくさんの友達を作って遊んだり

最後の学生生活なので全力で楽しむ人が多いイメージですが、K君も大学生活を謳歌したいそうです。

私もK君には第一志望校に合格して大学生活を楽しんでほしいので、

今の受験勉強を最後までやり遂げられるよう全力で応援しています!!

 

 

明日のブロガーは….

 

ニシノ

 

2022年 10月 14日 大学生活で楽しみなこと①

こんにちは!明治大学一年の藤原です!

最近は寒い日が続きますね、、秋が一瞬だったように感じます。

暖かくして風邪など引かないようにしてくださいね!

 

 

さて、今回からのテーマは 大学生活で楽しみなこと です!

受験を乗り越えたら楽しい楽しい大学ライフが待っています♪

今日は二松学舎大学附属柏高等学校Iくんに答えてもらいました!

Iくんの大学生活で楽しみなことは 旅行 だそうです!

受験勉強から解放されて思いっきり遊べますね^^

免許取得してぜひドライブなどで遠出の旅行も楽しんでもらいたいです!

 

次のブロガーは、、、

 

 

2022年 10月 12日 閉館後の過ごし方⑨

こんにちは!1年の西野です!

三連休は友達と冬服を買いに行ったり、アウトレットにドライブに行きました!

ペーパードライバーの私が急に往復80km運転しました。。

一番怖いのは、高速とかでもなく、住宅地をすり抜ける道でした。

どうでもよい小話をしました。

 

さて今回のテーマは前回に引き続き、「閉館後の過ごし方」です!

今回答えてくれたのは、渋谷教育学園幕張高校のIくんです!

彼の閉館後の過ごし方は、「暗記科目の復習」でした!!

寝る前の暗記の詰め込みは、効果があるって言いますからね、特に寝る前。

彼はこの間の模試でとても良い成績を取ったので、皆さんも参考にしてみると良いと思います!!

 

 

私は運転でなんとか家まで無事故無違反で帰ってこれたので、

皆さんも自分の道を突き抜けて何事もなく前進してください!!(事故らないように!!)

明日のブロガーは….

 

 

お申し込み受付中!

S