ブログ | 東進ハイスクール 南柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 138

東進ハイスクール 南柏校 » ブログ » 固定ページ 138

ブログ 

2022年 7月 29日 夏休みに成し遂げたいこと⑤

こんにちは!松山です。

 

私も26日から夏休みが始まりました!

暑さに負けずに勉強を頑張るみんなを見習って、私も行動的に夏休みを過ごしたいです!

 

 

さて、今日のテーマは引き続き「夏休みに成し遂げたいこと」です。

柏南高校のMくんが答えてくれました!

「共通テスト8割」と教えてくれました。

共通テスト8割安定して取れるようになりたいですね!!

Mくんは毎日登校して、夏休みも勉強頑張っているので期待大です!

 

 

夏休みの勉強を充実させるために、目標を決めて頑張りましょう!

南柏校一同応援しています✨

 

明日のブロガーは……

藤原

 

 

 

2022年 7月 28日 夏休みに成し遂げたいこと④

こんにちは!岡部です。

今日のブログテーマは「夏休みに成し遂げたいこと」です。

僕が夏休みに成し遂げたいことは、ちゃんと勉強して院試で納得できる結果にすることです。

いくら勉強しても試験なので落ちるものは落ちます。

ただ、落ちた時にそれが精一杯勉強して落ちたから仕方ないのか、手を抜いてしまって落ちてしまったのか、これが全然違うと思います。

後悔しないようにしていきたいです。

 

さて、生徒にも聞いてきました!

市川高校のHくんと、渋谷学園幕張高等学校Oくんと、Iくんです。

それぞれ目標が書いてあります。

一人一人に聞いたら、ちゃんと8月の勉強のビジョンが見えているとのことなので、応援していきたいと思います。

OくんとIくんは共通テストの過去問にも積極的に取り組んでいて7月末には5年終わりそうです。

Hくんも受講に一生懸命取り組んでいます。

これからの彼たちに期待です。

 

明日のブロガーは……

 

2022年 7月 27日 夏休みに成し遂げたいこと③

こんにちは!1年の市川です。

 

今日のテーマは前回と同様、「夏休みに成し遂げたいこと」です。

 

今回は鎌ヶ谷高校のYさんに答えてもらいました!!

「共通テストの過去問を6年分終わらせる!!」と答えてくれました。

Yさんは8月の上旬に受講しなければならない講座が終了する予定です。

また、共通テストの過去問は10年分解く必要があります。

現在Yさんは数学を中心に勉強しています。

毎日登校して頑張っているので夏休みに達成するはず!!

頑張っていきましょう!!

 

次のブロガーは、、、

ニシノ

 

2022年 7月 26日 夏休みに成し遂げたいこと②

こんにちは!3年の隼です。

 

前回に引き続き、テーマは「夏休みに成し遂げたいこと」です!

今日は、芝浦柏高校のYさんに答えてもらいました。

「夏休み毎日朝登校」

Yさんは、もともと早起きが苦手ですが、

7/21に夏休みがスタートしてから、一日も欠かさず8:30までに校舎に登校しています!!

それを夏休み最終日まで継続できたら、夏休みが終わった時、ものすごい達成感を感じられると思います。

そして、その努力は試験本番の自信に繋がるでしょう!

ぜひ、その目標を成し遂げたいですね!頑張りましょう!!

 

次のブロガーは、、、

 

 

 

2022年 7月 25日 夏休みに成し遂げたいこと①

こんにちは!2年の松山です!

 

今日のテーマは「夏休みに成し遂げたいこと」です!

 

このテーマのトップバッターは柏高校のMさんです!

日本史8割!!と答えてくれました。

夏休みで日本史を伸ばしたいと教えてくれました!

 

Mさんは勉強のやり方も試行錯誤して工夫して毎日頑張っています!

昨日も一番乗りで校舎に来ていました!

 

私が受験生の夏休みに日本史を勉強するときは、勉強する範囲が偏り過ぎないようにしていました。

苦手な範囲は演習は長めに時間を取っていましたが、苦手ではない範囲でも一定期間触れないと忘れてしまうので、1問1答などを利用して1週間で全範囲見るなどの目標を立てていました!

 

 

夏休みは長く勉強時間が取れるので、毎日全科目に触れるぞ!苦手範囲を徹底的に潰すぞ!などの目的をもって勉強し、夏休み後に何を頑張ったか言えるように頑張っていきましょう!

 

次のブロガーは、、、

 

お申し込み受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S