ブログ
2022年 7月 14日 七夕の願い事⑨
こんにちは!千葉大学2年の瀬野です!
最近は天気がどんよりとしていて気分も下がってきますね…
そんな中でも毎日コツコツ頑張りましょう!
今回のテーマも 七夕の願い事 です!
今日は松戸高校のMくんに答えてもらいました。
Mくんの七夕の願い事は 健康第一 です!
Mくんは最近体調を崩しており、思うように勉強できていなかったので、
この夏休みこそは体調を崩さずに遅れを取り戻したいとのことでした!
何事にも言えることですが、体調管理は受験勉強において最も大事なことです。
毎日同じ生活リズムで勉強することを心がけましょう!
次のブロガーは、、、、
2022年 7月 13日 七夕の願い事⑧
こんにちは!明治大学1年の藤原です!
今回のテーマは 七夕の願い事 です!
今日は国府台高校のSくんに答えてもらいました。
Sくんの七夕の願い事は 大学合格 です!
Sくんは受講を頑張っていてもう修了に近づいています!!
東進コンテンツの共通テスト過去問演習も3年分終わり、順調に進んでいます。
毎日頑張っているSくんなら第一志望に絶対合格するでしょうー!
皆さんも頑張ってくださいー!!
次のブロガーは、、、、
2022年 7月 12日 七夕の願い事⑦
こんにちは、一年の渡辺です!
高校生の皆さんは定期テストが終わりテスト返しが始まっている人が多いようですが、目標の点数は取れましたか?
学校の定期テストも模試と同じように、間違えた問題は復習して同じミスをしないように心がけましょう!!
さて、今回のテーマも前回と同様、「七夕の願い事」です!
本日、インタビューに答えてくれたのは、芝浦工業大学柏高校のHくんです!!
H君の七夕のお願い事は
「岡部さんが来年も担任助手をしていますように!!」と
「岡部さんが院試に受かりますように!!」だそうです。
H君は高校2年生ですが受験生と同じくらい受験勉強に励んでいて、東進への登校率も高いので担任助手と関わることが多く、今回の七夕の願い事でもH君と仲のいい担任助手の1人である岡部先生について書いてくれました!!岡部先生は院試が近く、今は院試の勉強に励んでいるのでH君の願いが叶うことを私も願っています。また、岡部先生と同じようにH君にも受験勉強を頑張って第一志望校に合格してほしいです!
南柏校一同応援しています。
明日のブロガーは、、、
2022年 7月 10日 七夕の願い事⑥
こんにちは、東京大学一年の西野です!
台風のおかげで先々週よりも気温がさがって比較的過ごしやすい天気ですね!
私は明日から期末テストが始まります!!
しかもなんと終わるのが8/1…
長期にわたる戦いですが夏休みのために頑張ります!
さて、今回のテーマは前回と同様、「七夕の願い事」です!
本日、インタビューに答えてくれたのは、麗澤高校2年生のKさんです!
彼女の七夕の願い事は、「東京外国語大学に行く」です!
彼女は最近入ったばかりで、ましてや低学年であるにもかかわらず、
志がはっきりと決まっていることはとても良いですね!
Kさんは、東京外国語大学に入学して、たくさんの言語を学んで、
将来は英語の先生になりたいと言っていました!
受験生の皆さんも低学年の皆さんも、志をもって受験に臨みましょう!
Kさんの願い事がかないますように、、、、、
明日のブロガーは、、、、、、
2022年 7月 10日 七夕の願い事⑤
こんにちは^^2年の犬飼です
みなさん期末テストお疲れ様でした!復習は終わりましたか?まだの人は急いで終わらせましょうね
さて、今回のテーマも引きつづき、「七夕の願い事」について聞いていきたいと思います!
ちなみに私のお願いごとは健康に暮らすことです^^
そんな事はさておき、今回答えてくれたのは市川高校3年生のFくんです
「朝登校を毎日」と答えてくれました!!
暑い時間に登校するより、朝の涼しい時間に登校する方が気分も良いですよね
明日からも朝から校舎で待っています♪
明日のブロガーは、、、、