ブログ
2022年 7月 4日 夏休みまでにやるべきこと⑨
こんにちは!1年の渡辺です!
最近は少し歩くだけでも汗をかいてしまうほど暑い日が続いていますが、皆さんは夏バテしていませんか?
のどが渇く前にしっかり水分をとって熱中症には十分気を付けましょう!!
さて、今回のブログテーマも前回と同様、「夏休みまでにやるべきこと」です!
柏中央高校のN君が答えてくれました!
N君は「マスター」と答えてくれました。
高速基礎マスターは基礎力を徹底的に身に付けるために、最重要の東進コンテンツなので、N君には早めにマスターを修得してほしいです!
N君はマスターの修得に苦戦しつつも演習量は日に日に増えてきているところなので、あきらめずに毎日コツコツ触れて夏休みに入るまでに基礎を完璧にして、私立大学試験のための土台を固められると良いなと思います!!
応援しています。
皆さんもマスター5冠目指して努力を積み上げていきましょう。
明日のブロガーは……
2022年 7月 3日 夏休みまでにやるべきこと⑧
こんにちは!千葉大学2年生の瀬野です!
最近はずっと暑い日が続いていますね!
僕は部活をやっている道場が屋内なので蒸してしまって毎日汗ダラダラの中弓道をしています。
さて、今回も前回と同様、「夏休みまでにやるべきこと」です!
二松学舎大学付属柏高校のK君が答えてくれました!
H君は「規則正しい生活習慣!」と答えてくれました。
K君は今年受験生で、今は共通テストの過去問を頑張っています!
そんな毎日頑張っているK君ですが、最近夜遅くまで勉強をしてしまい、
寝るのが12時半ぐらいになってしまっているとのことです。
夜遅くまで勉強をしているのは素晴らしいことですが、睡眠時間はきちんと取らないと
体調不良の要因にもなってしまうので、規則正しい生活習慣で長期的に、計画的に頑張ってほしいです!
明日のブロガーは……
2022年 7月 2日 夏休みまでにやるべきこと⑦
こんにちは!法政大学1年生の市川萌です。
ここ一週間はとても暑いですね!
私は最近ジェラートを食べました。アイスやかき氷もよりおいしくなる季節ですね!!
熱中症にならないように気を付けて、夏休みに向けて頑張りましょう!!
今回も前回と同様、「夏休みまでにやるべきこと」です!
芝浦工業大学柏高校のH君が答えてくれました!
H君は「上単をおわらせる!」と答えてくれました。
H君は2年生ですが、自分でたてた計画をしっかりと実行しています。
校舎にもほぼ毎日登校しています。
きっと夏休みが始まる前に終わると思います!頑張れ!!
明日のブロガーは……
2022年 7月 1日 夏休みまでにやるべきこと⑥
こんにちは!松山です。
最近は、大学に高校生や保護者の方がよく見学に来ています!
私が池袋キャンパスに初めて行った時のことを思い出します^^
画像で見るのと実際に行くのとでは印象が全然違うので、気になっている大学には足を運んでみて下さい!
ちなみに先週、立教大学池袋キャンパスの学食が一個増えました!
今のちょっとした楽しみです。
さて、今日は「夏休みまでにやるべきこと」です。
芝浦工業大学柏高校のYさんが答えてくれました!
「今までの授業の復習と、英語のマスター五冠」だと教えてくれました!
Yさんは毎日登校して頑張っています!
夏休みまでに復習をしておくことで、夏休みに時間を割くべき苦手な部分や復習が必要な単元が分かるので頑張りましょう!!
今日から7月!
今月も南柏校一同応援しています
明日のブロガーは……
2022年 6月 30日 夏休みまでにやるべきこと⑤
こんにちは!岡部です。
僕も院試が近づいてきました。
髪の毛もばっさり切って服装も風を通しやすく動きやすいジャージに統一。
ジャージで研究室に行くと「そんな格好で来たの?笑」と言われますが、気にならなくなってきました。
電車の中ではゲームをしていましたが、今は微分方程式の動画や量子力学の動画を見て
完全に受験モードです。
生徒も勉強を頑張っているように、僕も時間を切り詰めて残り2か月弱勉強していきます。
さて、今日は「夏休みまでにやるべきこと」です。
柏南高校のNくん(写真右)に話を聞いてきました!
8月共通テスト本番レベル模試にて、
「英国8割、数学7割」の目標を掲げました!
Nくんは数学の高速基礎マスターや共通テスト過去問など毎日しっかり勉強しています。
6月の校舎内向上得点ランキングではNくんが1位です!!
それだけNくんは毎日努力を重ねています。
7月に入っても今の調子で勉強を続けていれば、 Nくんなら目標達成できます!
がんばりましょう!!
(左の写真は、Nくんが所属しているチームミーティングの人たちです。
昨日チームミーティングがあったのですが、Nくんは誕生日で欠席しました。
誕生日おめでとう!!)
明日のブロガーは……