ブログ
2024年 7月 15日 夏休みの目標③
こんにちは!二年の大八木です。今週で前期最後の授業が終わり、あとはレポートを出せば夏休みです!
僕の大学では夏休みで三年以降の学部が決まるのでドキドキです。自分の行きたい学部に行くことが出来るよう頑張りたいと思います!
今回のテーマは「夏休みの目標」です!
受験生にとって夏休みは一日中勉強に充てることが出来る貴重な時期です!
しかし約40日あるといっても自分のやりたいことをしっかり明確にしておかなければあっという間に終わってしまいます、、
夏休みが始まる前に自分が夏休みになにをしたいのか、計画を立てておきましょう!!
今回は柏南高校のWくんに聞いてみました!!
「国語の共テの過去問で点数を安定させる」と答えてくれました!!
共通テストの国語は形式が特殊で、過去問を分析することが得点アップにつながっていきます!
夏休みで過去問を沢山演習して、分析して、共通テストを攻略しちゃいましょう!!
南柏校一同応援しています!!!
次のブロガーは、、、
2024年 7月 14日 夏休みの目標②
こんにちは、3年の渡辺です。
さて、今回のテーマは「夏休みの目標」です。
今回は、高校3年生のOくんに、夏休みの目標について聞いてみました!
Oくんは、「ヤマナイ」と答えてくれました。
Oくんは最近風邪になってしまい、現在は回復したものの、
療養中に精神的にも体力的にも辛かったため、病まないことを夏休みの目標にしたそうです。
身体の健康と精神の健康は受験生にとって、志望校合格にも影響する最重要事項だと思うので、
体調管理や精神的なストレスは、限界に達する前に、一度体を休めたり、周りの人に相談するなどして、
心身ともに健康維持を心がけましょう。
Oくんと皆さんの健康をお祈りしています。
次のブロガーは、、、
2024年 7月 13日 夏休みの目標①
こんにちは!最近冷房が臭くて滅入ってる担任助手1年の髙橋凜です!
ま、今日フィルター洗ったんで大丈夫なんですけど
と、いうわけで今回は!南柏校生の「夏休みの目標」についてインタビューしていこうと思います!!
今回は柏南高校のm君に独占インタビューさせていただきました!!!
「無駄のない生活」
良き目標ですね!!やはり、夏休みは受験生にとって受検を左右する大イベントですので、ヘンテコなゲームとか何の意味があるのか分かりえないYoutubeとか見てる暇あったら勉強をしましょう!!!
しかし、まあ、夏休みは長く、娯楽がないと疲れてしまうかもしれません。
そこで!
ラジオ体操をしましょう!ラジオ体操は参加するために朝早く起きなければなりません。夏休み無駄な生活をしたくない人にはうってつけですね!もしどうすればいいか分からない人は豊小学校のラジオ体操なら6時30分からやってるので是非僕と一緒に参加しましょう!
それではっ!
次のブロガーは・・・
2024年 7月 12日 大学の面白い授業⑬
こんにちは!担任助手2年の弓削です。
黒髪より茶髪の方が似合うと思っているので髪は色素薄めでいたいんですが、日焼けしてきて肌と髪の色が同じになりそうです。とりあえず日傘を買いました。日焼けにいいものあったら教えてください!!!
さて、今回のテーマは「大学の面白い授業」です!
教育学概説Bが1番楽しかったです!
1年前期に履修した教育学概説Aの続きで履修しました。4人班でアイスブレイクをした後、その日の議題に沿って話し合いをします。先生が話して問を提示してそれについて5分程話し合うのを続ける感じです。
教育について話し合う時は、正解はないスタンスなので、何を言ってもいいのが嬉しかったです!周りも教育学部なだけあってフレンドリーな子が多くて楽しかったです!
1番興味深かったのは、万引きをした生徒がいた場合の対応方法です。もし自分の担当生徒が万引きをしていしまったらどう声を掛けますか?私は想像もつきませんでした。みなさんも考えてみてください!どうしたら生徒が前を向きなおせるか、信頼を勝ち取れるか。時間の使い方や声のトーンまで、1つでも間違えるともう耳を傾けてくれないかもしれません。大事な一言目になにを選ぶかはとても大事です!!
教育に興味がある人、答えが知りたかったら弓削まで🙌
次のブロガーは、、、
2024年 7月 11日 大学の面白い授業⑫
こんにちは!担任助手1年の川邉です!!
初めての大学の試験やレポートが迫ってきているため、どう進めて行けばいいか不安です!本格的に暑くなってきたため、皆さんも体調には十分気をつけてください!
さて、今回のテーマは「大学の面白い授業」です!
私は教育学部ですが、経済、法律、社会、メディアといった様々な分野について学ぶことが出来ています!一年のうちは必修の授業が多く、まだ自分の取りたい授業を思う存分には取れていませんが、その中で一番面白い授業が、「公共圏とメディア」という授業です!
私はもともと、メディアやコミュニケーションの分野に興味があったため、この授業が楽しみでした!授業を受けるまではメディアの授業と言えばテレビやマスコミのイメージばかりありましたが、実際に受けてみると言語の誕生や文字文化の形成など、はるか昔の人類のことについて学ぶことができ、よりメディア学への興味がわきました!
私が今実際受けている授業ではないのですが、友達から話を聞いて、ヨガの授業や、是枝裕和監督が実際に来て講義をしてくださる映像系の授業などが非常に面白そうでいつか受けれたらいいと思っています!
次のブロガーは、、、