ブログ
2024年 5月 28日 勉強のやる気の出し方⑧
こんにちは!担任助手3年の西野です!
最近は自分のWebサイトを作っているのですが、そのデザインをどれだけ凝ろうかでとても時間を食われていて、
ラフ案が出来上がりません…
最近デザインを学んでいるのですが、才能だと思っていたら思ったより理論的で勉強になるな、と感じました!
さて、今回のテーマも前回に引き続き、「勉強のやる気の出し方」です!
突然ですが、私には座右の銘があります。そんな大したことじゃないのですが、「初心を忘れない」です。
これは大学1年生が終わる時に決まったもので、自分がなにをしたいかわからなくなってしまった時や路頭に迷ってしまうときが
必ずあると思います。しかもこれは勉強だけではありません。例えば、恋愛や部活なんかにおいてもそうだと思います。
なんでこの部活入ったんだっけ?なんでこの人を好きになったんだっけ?と立ち返るとトンネルから抜け出せる鍵が見つかると思います。
それと同じです。なんで勉強しているんだっけ? やる気が出ない時、一回考えてみて下さい。
勉強するモチベはなんでもいいと思います。行きたい研究室がある、でも、就職が強い、でも。
一度考えれば、自分が何をしないといけないかが分かると思います。分からなかったら、行きたいところの魅力などを調べたり、担任助手に聞いたりしてみましょう!きっと勉強のモチベが湧きますよ!
しかし、ずーっと勉強しているというのは流石に疲れてしまうので休憩も大事です。
自分は「誰からも応援されるような受験生になりたい」と心から思っていました。休憩は必要な分だけ取ったり、「今日は学校の体育で疲れたからいつもよりは長めに休憩するけど明日はその分休憩減らして頑張るぞ、」なんて考えていました。
次のブロガーは、、、
2024年 5月 27日 勉強のやる気の出し方⑦
こんにちは!一年の川邉です!
この前ようやく大学の目の前にある”図星”というお店の油そばを食べ、追い飯も出来たので大満足です!次は背油も追加したいです~!
最近は寒暖差があるので、みなさんも体調には十分気をつけてください!
さて、今回のテーマは「勉強のやる気の出し方」です!
私がやる気を出すためにやっていたことは、散歩にいくことです!!長い時間同じ場所で勉強をしていると嫌になったり眠くなったりしてしまうと思います。そんな時私は、南柏周辺の本屋や百均に行って息抜きをしていました!少し勉強以外のことを考えたりしてとても気晴らしになり、改めて勉強しよう!!と気持ちを入れ直すことができます!長時間行くのは良くないですが、勉強に行き詰ったらぜひ散歩しましょう!
次のブロガーは、、、
2024年 5月 26日 勉強のやる気の出し方⑥
こんにちは!岡部です。
就職活動が終わってインターンシップや選考で出会った人達と最近また会っています。
当時は仲間と言いながらライバルでしたが、もう終わったのでラフに話せて楽しいです。
さて、今週のブログテーマは「勉強のやる気の出し方」です。
勉強のやる気が出ない原因が自分の場合分かれています。
1.その科目がやる気が出ない
勉強にある程度やる気はあるので、数学とかは楽しいけど英語はやらないみたいな状態です。
そういう時は英語は苦しいけど1時間やったら数学2時間やる、その数学の時間がボーナスタイムみたいな考えで勉強してました。
結局勉強しなければならないのは変わらないので、そういう風に自分で調整してました。
2.勉強の目的を見失ってしまう
漠然と「何で勉強してるんだっけ」という気持ちになります。
大体こういうのは志望校が決まっていないか、他のことを優先しようとしているときになります。
そんな時は自分の将来に立ち返ります。
将来どんな未来を描きたくて、その通過点としてこの大学に行きたい。
その大学に行けばこんな勉強ができて、楽しいキャンパスライフが待っている。
今、応援してくれている人がいるからその応援にも応えたい。
このように思いを募らせていれば、自然と勉強する意義目的が明確になります。
皆さんも勉強大変だとは思いますが、こんなに勉強することは人生の中でも全然ありません!
一緒に頑張りましょう!!
明日のブロガーは……
2024年 5月 25日 勉強のやる気の出し方⑤
こんにちは!!二年の大八木です。
最近ラーメンをあまり食べていないので、胃が縮んでいる気がします。
これではいざラーメンを食べるときに美味しく食べられなくなってしまうので、食トレを頑張りたいです!
さて、今回のテーマは「勉強のやる気の出し方」です。
勉強しないといけないことは分かっているのにやる気が出ないことは誰しもあると思います。
僕のおすすめの方法は、「志望校とのギャップを考えること」です。
僕はやる気が出ない時、自分の以前受けた成績が良くなかった模試のことを思い出して自分を奮い立たせていました。
自分の目標とする点数に全然届いていない模試のことを考えると、やらなければいけないことがたくさん出てきて、焦燥感に駆られてだらけているのがとても無駄な様に思えてきます。
受験はこのように自分を勉強するようにコントロールしながら乗り越えていかなければなりません。
皆さんも自分の奮い立たせ方を早いうちに見つけて受験勉強頑張ってください!!
次のブロガーは、、、
2024年 5月 24日 勉強のやる気の出し方④
こんにちは!一年の芝山です!
最近は体調不良者が続出していて心配です。皆さんも休憩はしっかり取って体調管理に気をつけてください!適度な運動も!
さて、今回のテーマは「勉強のやる気の出し方」です!
僕は勉強のやる気がないときにはいったん休憩して、隣のスーパーにアイスやお菓子を買いに行ってました。疲れた時には、甘いものを食べて一服して「もう少し!」と喝を入れて頑張っていました。他にも、疲れていて集中できない時は自分の好きな科目の勉強や、比較的疲れない科目の勉強をしていました。
目標もなしに頑張り続けるける事は難しいです。なのでまずはどんなに小さくても目標を作りましょう。そしてたまには自分にご褒美を上げて調子に乗らせてあげましょう!
次のブロガーは、、、