ブログ
2018年 9月 10日 新学期に頑張ることインタビュー!⑦
こんにちは!
1年の森住です
この土日が文化祭の高校も多いのではないでしょうか
青春ですね~、、、
ちなみに高3の文化祭はお化け屋敷をやりました!
友達に教わって傷メイクをしたのが思い出ですかね。
さて、今回も前回に引き続き新学期に頑張ることを生徒に聞いてみました☆
答えてくれたのは県立千葉高校1年のSくん!
「英語の苦手意識をなくす」
Sくんは朝から登校して頑張っています!
目標を達成できるように応援しています☆
2018年 9月 9日 新学期に頑張ることインタビュー!⑥
みなさん、こんにちは!
獨協大学に通っている3年の増田です!
本日は我孫子高校のI君にインタビューしてみました。
I君は受験生化に向けて毎日少しずつ勉強量を増やして頑張っていくそうです!
この秋に基礎固めを完璧にしてほしいですね!
2018年 9月 8日 新学期に頑張ることインタビュー!⑤
こんにちは!磯野です。
なんだか1年間がとても早いと感じております…
本日は小金高校2年のS君に新学期に頑張ることを聞いてみました!
「センター試験同日体験受験で英語160点!!」
S君は文化祭前日の準備で疲れているにもかかわらず、東進で頑張って勉強しています!!
やる気は受験生に負けていませんね!!
高校2年生でも、本気で勉強している生徒は日本中に沢山います!!
まだ受験は先だと思っている高2生の皆さん頑張りましょう!!
当たり前に文化祭や勉強ができるというのは、実はとてもありがたいことですよね。
今やるべきことを全力でやりましょう!
2018年 9月 7日 新学期に頑張ることインタビュー!④
こんにちは。上智大学の栗田です。
文化祭・体育祭の時期ですね。学校の行事はやはり楽しいものですよね!
自分も体育祭本部をやっていて楽しかった思い出があります!
楽しむときは楽しむ、勉強するときは勉強するメリハリが大切です!!
さて今回も生徒に新学期に頑張ることを聞いてみました!
答えてくれたのは、流山高校2年のE君!!
「マスターを頑張る」と宣言してくれました!!
東進に来て頑張っているのでこのまま継続していってほしいです。
みなさんも目標を決めて頑張りましょう!!!
2018年 9月 6日 新学期に頑張ることインタビュー!③
こんにちは。東邦大学3年の小笠原です。
明日から文化祭の学校も多いようですね!
3年生にとっては最後の行事になるかと思います。最高の思い出を作ってください!
さて、そんな文化祭の準備や練習で忙しい中でも校舎に来て勉強をしている高2生に、新学期頑張ることを聞いてみました。
今日は小金高校2年生のMさんにインタビューしました!
部活のマネジャーとして選手のサポートが忙しい中、部活と受講の両立を頑張ると宣言してくれました。
何事もスタートが肝心です。みなさんも目標を持って全力で取り組んでください!