ブログ
2024年 5月 28日 勉強のやる気の出し方⑧
こんにちは!担任助手3年の西野です!
最近は自分のWebサイトを作っているのですが、そのデザインをどれだけ凝ろうかでとても時間を食われていて、
ラフ案が出来上がりません…
最近デザインを学んでいるのですが、才能だと思っていたら思ったより理論的で勉強になるな、と感じました!
さて、今回のテーマも前回に引き続き、「勉強のやる気の出し方」です!
突然ですが、私には座右の銘があります。そんな大したことじゃないのですが、「初心を忘れない」です。
これは大学1年生が終わる時に決まったもので、自分がなにをしたいかわからなくなってしまった時や路頭に迷ってしまうときが
必ずあると思います。しかもこれは勉強だけではありません。例えば、恋愛や部活なんかにおいてもそうだと思います。
なんでこの部活入ったんだっけ?なんでこの人を好きになったんだっけ?と立ち返るとトンネルから抜け出せる鍵が見つかると思います。
それと同じです。なんで勉強しているんだっけ? やる気が出ない時、一回考えてみて下さい。
勉強するモチベはなんでもいいと思います。行きたい研究室がある、でも、就職が強い、でも。
一度考えれば、自分が何をしないといけないかが分かると思います。分からなかったら、行きたいところの魅力などを調べたり、担任助手に聞いたりしてみましょう!きっと勉強のモチベが湧きますよ!
しかし、ずーっと勉強しているというのは流石に疲れてしまうので休憩も大事です。
自分は「誰からも応援されるような受験生になりたい」と心から思っていました。休憩は必要な分だけ取ったり、「今日は学校の体育で疲れたからいつもよりは長めに休憩するけど明日はその分休憩減らして頑張るぞ、」なんて考えていました。
次のブロガーは、、、