ブログ
2024年 2月 23日 担任助手の今年の目標⑤
こんにちは!岡部です。
暖かい日もあれば寒い日もありますね。
夜が暖かいとなんだか春が来た気がして気分が高揚します。
早く春が来てほしいなあ。
さて、今週のブログテーマは「担任助手の今年の目標」です。
私の目標は、
納得内定です。
今一番努力していることは就職活動です。
大学受験のその先にある人生の分岐点です。
今まで分岐点といえば、高校受験、大学受験、そして私の場合は大学院受験になります。
そしてこの3つのステップは全て第1志望で通ることができ、今でも大変満足しています。
その最後の砦となるのが就職活動だと考えています。
もちろん、今の世の中転職がトレンドにはなってきてはいますが、経験のない新卒が身の丈よりも少し上を狙える機会は今しかないので頑張る必要があります。
2つの業界の最大手を狙っていて、片方は実現できましたが、もう片方がこれからなのです。
冬のインターンでは書類で落ちてしまった企業が、本選考では書類通過するなど滑り出しは悪くないように思えます。
しかし、私立と国立の受験と同じように先に就職活動を終える人達も現れます。
私立と国立前期の一般受験はたかが10日程度の違いですが、就活はひどいと半年差がつきます。
ここで、いかにモチベーションを落とさず努力できるかといったところが重要になってきます。
私の目標は、4月に就職活動を終了し、自分が納得した企業を選ぶことです。
自分はなぜ就職活動を頑張るのか、どこが目標なのか、それを改めて考えたうえで走り切ります。
高校2年生のみなさんはこれから1年間受験に向けて走るわけですが、大学3年生にはまた同じことが待っています。
大学受験を努力できない人は、就職活動すらも努力できませんし、
大学受験を努力できない人が多い環境では、就職活動でも努力できない人になっていきます。
大学受験のその先には就職活動があるので、その就職活動の環境を整える意味でも大事になってきます。
私も頑張りますので、みなさんも受験勉強頑張りましょう。
明日のブロガーは…